ストーリークエスト征服者カーンとの対決、降伏

第一戦ブラックパンサー

アフリカの小国ワカンダの国王で、数少ない黒人ヒーロー。

国王のくせに暇を見つけては渡米してアベンジャーズの一員として戦っている正義感の強い男。

常人離れした身体能力を持つ。

 

国王かっこ良すぎでしょ・・・本当の意味で国守っちゃってるやん。・・

ティア☆
ランク1/2
レベル1/10
HP390
攻撃力27

基本的にはもう完全に最初のステージ。

レベルも1だし攻撃力も低い。

全く手こずる気がしない。

 

流石はブラックパンサーと言える爪を使った動きで攻めてくるが、

攻撃回数も少ないし特に攻撃力もないため、弱攻撃や中攻撃でコンボして必殺技を使えば

難なくクリア出来るだろう。

第二戦パニッシャー

マーベル・コミック刊行の複数のコミックに登場する架空のヒーロー。

パニッシャー自身が主役となる映画のタイトルでもある。

パニッシャーの本名は、フランク・キャッスル (Frank Castle) 。

 

アメリカ海兵隊所属の軍人だったが、あるギャングの抗争に巻き込まれて

妻と子を亡くしてからパニッシャーになる。

 

あまりバイオレンスな言葉は使いたくないので言おう。

彼はそれから暴れん坊になる。

ティア☆
ランク1/2
レベル1/10
HP390
攻撃力27

能力的にはブラックパンサーと一緒。

動きは違うがこちらも全く手こずることはない。

 

パニッシャーの動きはアメリカのパブやらバーでカウボーイが喧嘩をしているような

大きなスイングのボクシングのような動きだが、

必殺技では二丁拳銃を使用してくる。

第三戦ボス キャプテン・アメリカ

キャプテン・アメリカ』(Captain America)は、アメリカ合衆国のマーベル・コミック刊行の複数のアメコミに登場するヒーロー。

キャプテンアメリカの登場する漫画作品、アニメ、テレビドラマ、映画などの名前にも使われている。

本名はスティーブ・ロジャース(Steven Rogers)。通称はキャップ (Cap)

ティア☆
ランク1/2
レベル3/10
HP420
攻撃力29

流石最初のステージとはいえボスというだけある。

ここでレベル3として登場しており、HPも420と少し高い。

 

キャラクターとしても一番メジャーでマーベルを知らない人でも見たことがあったり、

聞いたことがある名前ではないだろうか?

 

難易度的には攻撃回数が少しだけ増えるがコレも難なくクリア出来るだろう。

しっかり防御した後コンボをすれば着実に削ることが出来る。

防御をしなくてもゴリ押しで攻撃して必殺技を使えば勝てるだろう。

 

ちなみにアメリカの星条旗をモチーフとしているキャプテン・アメリカのスーツの秘密。

最初はマスクとスーツは一体ではなかった。

そのため戦闘などでマスクがズレることがあったようだ。

それを防ぐことに加え、首の防弾性を配慮した結果

 

マスクとスーツが一体型となったらしい。

 

なんかバレないようにヒーローするのも大変だな・・・。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です