強攻撃の使い方攻略。使いドコロはいつか?
弱攻撃タップ、中攻撃スワイプ、強攻撃長押しの長押し具合
強攻撃が今マーベルオールスターバトルで非常に使いにくいと言われているのは
この長押しという部分である。
そもそもこういった格闘アクション系でためてる時間なんて殴って下さいと言ってるようなものだからだ。
強攻撃のタメは弱攻撃一発でとけてしまうので、
タメてる間に攻撃されれば全く意味が無い。
そこで強攻撃の使い方を攻略してみようと思う。
ストーリークエストではわりと強攻撃は有効な場面が多い。
・相手がガチガチに防御している場合。
・相手の寝起き
・相手が強攻撃のチャージに入ったら
これらの場合は強攻撃をしやすい。
AI相手の戦いなのだが、結構防御ゴリゴリの敵もいる。
その場合は普通に強攻撃を出しても当たる。
相手の寝起きに関してはタイミングが合えばだが、
寝起きと同時に攻撃をしてくる場合が多くあまりパッと当たる気がしない。
ほんとうにジャストタイミングなら当たるのだろうか?
相手が強攻撃のために入ってきた場合。
コレは結構有効でちょっとだけ距離をおいて当たらない程度のところでタメておく。
相手が強攻撃うってきたらそれにカウンターを合わせるようにうちこめば必ず当たる。
アリーナではわりと強攻撃は使えない時が多い。
アリーナはストーリーと違って強い相手がガンガン出てくる。
ストーリーのAIのように一定の動きをしてくる事はない。
だから強攻撃をためているなんてこともないし、弱攻撃と中攻撃を上手くコンボしてきたりするだろう。
防御を突き抜ける事ができるという強攻撃のメリットだが、
弱攻撃や中攻撃でもコンボに入れば防御をする隙を与えないため、強攻撃よりコンボのほうが優先されている。
弱と中でタメて必殺技。
このパターンが非常に多いのである。
何とかして強攻撃のつかいかたを考えるとタメ時間の問題
強攻撃に関しては結構タメないといけないと思っている人も多いが、
実はそこまでタメる必要はない。
感覚的にいうと0.5秒もあれば十分くらい。
ぐーーーっとタメてドン!というイメージではなく
タップじゃなくてちょっとだけ間を置く程度なので
タメ時間を限界まで少なくできれば強攻撃が使える場面が増えるのではないか?
というものだ。
グッと軽くタメるだけで十分繰り出せるので弱と中のコンボ中にグッと一回挟む程度で
強攻撃で追い打ちをかける事が出来るかもしれない。
マーベルオールスターバトルは文字通りバトルが主体であって、
レベルアップはあってもやはり主体はアクション。
バトル技術の向上は相当優位になると言ってもいい。
コレを気に強攻撃をどう使うかを検討してみてはどうだろうか。