marvelオールスターバトル-アリーナ1vs1と3vs3バトル-
なんといってもmarvelオールスターバトルの面白さはアリーナ対戦
marvelオールスターバトルをやっていく上でやはり楽しいといえるのは
相手プレイヤーと対戦できるアリーナバトルである。
ただ現在公式の説明ではアリーナバトルはリアルタイムではない。
つまり対相手とその場で戦っているのではなくキャラクターのみの設定で
機械が動かしている状態になっている。
リアルタイムバトルは難しそうだ。
このリアルタイムバトルがもし出来るようになれば相当面白いことになってくるが、
他のゲームを通信で一緒にやったことがある人ならこの難しさがわかるだろう。
相手のターンや自分のターンになるとき毎回ローディングが入らないだろうか?
marvelオールスターバトルの場合、アクション対戦なので0.1秒単位の攻防が必要となる
リアルタイムの通信バトルをすればタイムラグがひどすぎて試合にならないのだ・・・。
これが改善されればものすごいことになるとは思うが・・。
アリーナの1VS1攻略。クイックマッチは対プレイヤーではない。
先ほどの説明の通りこのアリーナのクイックマッチに限っては
相手はプレイヤーが登録しているキャラクターというだけで
特に相手も操作しているわけではない。
ただやはり相手プレイヤーが設定して育てたキャラクターなので相当強い相手もいれば
まだまだ何も育ててない弱いキャラクターと当たる事もあるだろう。
クイックマッチが物足りないという人もいるが、
ストーリーやデイリークエストなどでは獲得できないクリスタルなどを手に入れられるので
是非チャレンジして欲しい。
特に対戦クリスタルはゴールド、バトルチップ、エネルギー
そして運が良ければ強力キャラクターを手に入れる事が出来るのでたくさんゲットしたい。
※バトルチップは対戦アリーナのアンロック、限定クリスタル購入に使われる。
アリーナの3VS3のルールと攻略。
アリーナのクイックマッチと違いチームが3人いる。
なので基本的に2プレイヤーが勝った時点で勝利となる。
今のところ3vs3バトルにはティア制限
つまり☆の制限があり、
☆3と☆4のみが出場できる3vs3
☆2のみが出場できる3vs3
の2つに分かれている。
時間制限が設けられているので、毎回制限となるティアは変わっていきそうだ。
3vs3バトルではクイックマッチではクリスタルガチャでしか手に入らないバトルチップが
バトルに勝った量に応じて報酬としてもらうことが出来る。
また、バトルに勝ち進むことで連続出場ボーナスを得ることも可能だ。
アリーナバトルで手に入れたバトルチップの使い方
そしてクイックマッチや3vs3で勝って手にれたバトルチップを2000個あつめることで
アリーナクリスタルを手にれることができる。
ゴールド、ユニット、キャラクターなどが手に入る。
※現在は☆4の限定バニッシャー。